Reach for the Blue Sky 〜川田将雅応援サイト〜のブログページです。
http://www1.kiwi-us.com/~alterego/yuga/がTopページです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
ブログ内検索
最新コメント
[05/19 あるて]
[05/19 jell-jell]
[04/29 aya]
[04/22 IHA]
[04/20 IHA]
画像を食べちゃうひつじパーツ
2007/02/20 (Tue)
2007/02/19 (Mon)
トークショーの続きです。
記憶で書いてるので順不同で(笑)
・最近怒った事はありますか?(鮫島騎手)
鮫島:怒った事…ないですね…
司会:あんまり怒ったりしないんですか?
鮫島:ないですねぇ…
(船曳、船曳、と近くで囁く先輩達(笑))
司会:あんまり感情の起伏とかないんですね
・長い休みが取れたらなにをしたいですか?(和田騎手)
和田:南の島にいきたいですね。暖かい所で。栗東寒いんで。
司会:騎手の方は長いお休み取れませんからねぇ
和田:こないだ佐賀記念に行ったけど、温かかった。もう5年も行ってるけど温かいよな?
川田:帰ってないんでわかんないすけど、暖冬だから暖かいんじゃないんですか?
・(質問ではなかったけど)和田騎手の尊敬できる所あります?
川田:ひたすら追える所(笑)
和田:諦めが悪い?
藤岡:あのクーリンガーをあそこまで動かせるのは和田さんしかいませんよ!!(笑)
・この人とは二人きりで食事とかいやだな、って騎手はいます?(藤岡騎手)
藤岡:うーん…石橋騎手?
和田:まもりんまもりん!?
司会:苦手なんですか?
藤岡:いや、そうじゃなくて二人きりだと会話が続かないっていうか…
・仲がいい騎手は?(鮫島騎手)
鮫島:同期の中村ですかね。
和田:同期の栗東組は二人しかいないんだよね
藤岡:こいつら二人いっつも一緒にいるんですよ。部屋で鍋とかして。
司会:一緒に食事に行ったりとかしないんですか?
藤岡:声かけようと思っても鍋の材料の入ったスーパーの袋とか抱えてたら声かけられないじゃないですか。
司会:そんなにしょっちゅう?
藤岡or川田:おまけに近くのスーパーで材料を切ってもらうという技まで習得して…
司会:ちなみにどんな鍋をするんですか?
鮫島:どんな…いろいろ…
川田:だから、その「いろいろ」はなんや、ってきいてるんや(笑)
藤岡:こないだ中村が落馬して入院した時には毎日病院に行ってたしな。一緒に泊まったりな(笑)病院に電話して補助ベッド入れてもらったりな(この辺は脚色入ってます)
・最近泣いた事はありますか?(鮫島騎手)
※さっき「怒った事はあるか」という質問の後だったので会場爆笑(笑)
鮫島:泣いた事…ない…
和田:あるやろ、中村が入院した時(笑)
鮫島:あ、そうですね。中村が入院した時は泣きましたね(笑)
・嫌いなマスコミはいますか?(川田騎手)
川田:嫌いなマスコミ…別にないですね
司会:ないですか?むかつくとか苦手とか…
川田:ないですね。嫌いも好きもないですし、僕基本的に人間嫌いなんですよ。親しくなった人とは喋りますけどあまり…人間を好きになれるように頑張ります(笑)
・得意もしくは好きなコースはありますか?
鮫島:小倉の芝1200ですかね (和田:アストンマーチャン!)
藤岡:中京のダート(忘れました(^^ゞ)
川田:京都の千八、ダートですね(会場からどよめき、以外と川田ファン多し?(笑))
和田:(園田とか金沢とかウケ狙いに入ってました)
・今年の抱負を聞かせて下さい(皆に)
鮫島:重賞を勝てるように頑張ります
藤岡:去年は春に失速してしまったので、一つでも多く勝利を
川田:去年は秋に落馬骨折してしまったので、無事に乗って、ひと鞍ひと鞍大切に、一つでも多く勝ちたいです
和田:抱負というわけではないんですが、同期の常石が2年間リハビリ頑張ったんですが引退する事が決まりました。阪神でレース後に引退式というか見送りたいので、ここからやったら遠くなるかもしれませんけど是非足を運んで下さい。
それからホワイトベッセルの話がありました。
厩舎の人たちがガッツポーズで出迎えてくれた事、
「勝てる確証はもてましたか?」
という質問に
「確証はないですが頑張ります」
「きっと人気になるでしょうね。1番人気」
苦笑いしながら
「…なるでしょうねぇ(笑)」
会場から笑い声(1番人気で勝てないジンクスを思い出して?)
とまぁ、そんな感じでとても楽しいトークショーでした。
沢山の人が来場されていました。
人が少なかったらサクラで黄色い声を出そうと練習もしていましたが、その必要がなくて良かったです(自爆)
最後に、和田様がゆってはった常石騎手の引退式、お見送り可能な方は是非…
記憶で書いてるので順不同で(笑)
・最近怒った事はありますか?(鮫島騎手)
鮫島:怒った事…ないですね…
司会:あんまり怒ったりしないんですか?
鮫島:ないですねぇ…
(船曳、船曳、と近くで囁く先輩達(笑))
司会:あんまり感情の起伏とかないんですね
・長い休みが取れたらなにをしたいですか?(和田騎手)
和田:南の島にいきたいですね。暖かい所で。栗東寒いんで。
司会:騎手の方は長いお休み取れませんからねぇ
和田:こないだ佐賀記念に行ったけど、温かかった。もう5年も行ってるけど温かいよな?
川田:帰ってないんでわかんないすけど、暖冬だから暖かいんじゃないんですか?
・(質問ではなかったけど)和田騎手の尊敬できる所あります?
川田:ひたすら追える所(笑)
和田:諦めが悪い?
藤岡:あのクーリンガーをあそこまで動かせるのは和田さんしかいませんよ!!(笑)
・この人とは二人きりで食事とかいやだな、って騎手はいます?(藤岡騎手)
藤岡:うーん…石橋騎手?
和田:まもりんまもりん!?
司会:苦手なんですか?
藤岡:いや、そうじゃなくて二人きりだと会話が続かないっていうか…
・仲がいい騎手は?(鮫島騎手)
鮫島:同期の中村ですかね。
和田:同期の栗東組は二人しかいないんだよね
藤岡:こいつら二人いっつも一緒にいるんですよ。部屋で鍋とかして。
司会:一緒に食事に行ったりとかしないんですか?
藤岡:声かけようと思っても鍋の材料の入ったスーパーの袋とか抱えてたら声かけられないじゃないですか。
司会:そんなにしょっちゅう?
藤岡or川田:おまけに近くのスーパーで材料を切ってもらうという技まで習得して…
司会:ちなみにどんな鍋をするんですか?
鮫島:どんな…いろいろ…
川田:だから、その「いろいろ」はなんや、ってきいてるんや(笑)
藤岡:こないだ中村が落馬して入院した時には毎日病院に行ってたしな。一緒に泊まったりな(笑)病院に電話して補助ベッド入れてもらったりな(この辺は脚色入ってます)
・最近泣いた事はありますか?(鮫島騎手)
※さっき「怒った事はあるか」という質問の後だったので会場爆笑(笑)
鮫島:泣いた事…ない…
和田:あるやろ、中村が入院した時(笑)
鮫島:あ、そうですね。中村が入院した時は泣きましたね(笑)
・嫌いなマスコミはいますか?(川田騎手)
川田:嫌いなマスコミ…別にないですね
司会:ないですか?むかつくとか苦手とか…
川田:ないですね。嫌いも好きもないですし、僕基本的に人間嫌いなんですよ。親しくなった人とは喋りますけどあまり…人間を好きになれるように頑張ります(笑)
・得意もしくは好きなコースはありますか?
鮫島:小倉の芝1200ですかね (和田:アストンマーチャン!)
藤岡:中京のダート(忘れました(^^ゞ)
川田:京都の千八、ダートですね(会場からどよめき、以外と川田ファン多し?(笑))
和田:(園田とか金沢とかウケ狙いに入ってました)
・今年の抱負を聞かせて下さい(皆に)
鮫島:重賞を勝てるように頑張ります
藤岡:去年は春に失速してしまったので、一つでも多く勝利を
川田:去年は秋に落馬骨折してしまったので、無事に乗って、ひと鞍ひと鞍大切に、一つでも多く勝ちたいです
和田:抱負というわけではないんですが、同期の常石が2年間リハビリ頑張ったんですが引退する事が決まりました。阪神でレース後に引退式というか見送りたいので、ここからやったら遠くなるかもしれませんけど是非足を運んで下さい。
それからホワイトベッセルの話がありました。
厩舎の人たちがガッツポーズで出迎えてくれた事、
「勝てる確証はもてましたか?」
という質問に
「確証はないですが頑張ります」
「きっと人気になるでしょうね。1番人気」
苦笑いしながら
「…なるでしょうねぇ(笑)」
会場から笑い声(1番人気で勝てないジンクスを思い出して?)
とまぁ、そんな感じでとても楽しいトークショーでした。
沢山の人が来場されていました。
人が少なかったらサクラで黄色い声を出そうと練習もしていましたが、その必要がなくて良かったです(自爆)

最後に、和田様がゆってはった常石騎手の引退式、お見送り可能な方は是非…
2007/02/19 (Mon)
18日は競馬が終わった後、17時くらいからジョッキートークショーがあって将雅君も出るよ、という情報を前々日にキャッチしたわたくし。
『それは行かんとあかんやろ〜( ̄▽ ̄)』
トークショーのタイトルは「絶好調若手ジョッキープレゼンツ」というサブタイトルがついていたのですが、それを大画面で見ながらにやり
『まず、突っ込みドコロはそこやな(笑)』
なんと、参加予定の和田騎手、鮫島騎手、藤岡騎手、それから勿論将雅君まで、
18日いっこも勝ててませーん(笑)
『これは突っ込まな、絶対(笑)』
と見守る中、最初に登場した将雅君に司会の女性が
「川田騎手も絶好調で、ね…」
と声を掛けると、将雅君は恐縮しながら
「いえ、そんな…今日なんて一個も勝てずに人気馬飛ばしまくって、ほんますみません!」
と深々と頭を下げ、会場からは笑いが(^^ゞ
さて、最後に先輩騎手、和田様登場。和田様がスベる司会を務め、微妙な緊張感がみなぎる中、さまざまな質問項目の入ったボックスを各ジョッキーが引いてその質問に答える、という流れで進みました。
以下、覚えている事をご報告(爆)
・嫌いな騎手、苦手な騎手はいますか?(鮫島騎手)
鮫島:(さんざんしぶった後)船曳騎手。
司会:理由はあるんですか?
鮫島:いや、なんか生理的に…(会場大爆笑)
和田さん以下「来た、鮫島の時代が来た!!」と大喜び?(笑)
・宝くじが1億円当たったらどうしますか?(川田騎手)
川田:土地買います。
司会:堅実ですねー
川田:栗東近辺高いんで。
和田:佐賀は?
川田:佐賀は安いから広いところ買えますよ。
司会:買った土地はどうするんですか?
川田:家とか建てるときに…
・ジンクスとかありますか?(川田騎手)
川田:一番人気で勝てないですねー、人気馬乗ると勝てないですねー(会場から笑い)
司会:プレッシャーに弱い感じはしませんけど?
川田:いや、ホントプレッシャーとかはないです。なんでだろ
和田:それはな、周りがみんなおまえを潰そう潰そうとしてんねん
川田:あ、そうだったんですね、内なるプレッシャーよりも周りのプレッシャー?
和田:ま、ほんの冗談やけどな…でもまぁ、そういうこともあるかもしれんなぁ(謎)
・先輩ジョッキーに言われてショックだったセリフはありますか?
鮫島:川田騎手にパドックで隣でいつも「デカイな、デカイな」って言われます
川田:昔は黒くてちいちゃかったのに、今はにょきにょきでかくなって…
司会:今何センチですか?
鮫島:170センチです
司会:大きいですね。和田騎手は?
和田:ひゃくろくにゅーもごもご
司会:何センチですか?
和田:165センチです…(小声)
司会:じゃあこの中で一番鮫島騎手が大きいんですね。ちなみにどれくらい差が…
(と将雅君と鮫島君が立ち上がって背比べ(笑))
川田:こんな感じで見上げるんで「デカいな、デカいな」ってゆーてるんですよ…
※写真参照(笑)
司会:和田騎手はなんかありますか?
和田:ずっと昔の話なんですけど、サクラローレルの出た天皇賞で障害馬にのって出たことがあって
その時に豊さんに「邪魔や」って言われたことがあって…今でも夢に見ます。レースが終わった
後にも「おまえ、あの馬は障害馬なんやから…」と。同期も結構その日乗ってて、「こんなこと
言われてん」って後でみんなに慰めてもらいました。
・先輩ジョッキーに言われて印象に残っているセリフ
川田:祐一さんに「おまえは俺の3分の2は金をつかわなあかん」と言われました。
藤岡:あの人は金は使わな入ってこん、って考えの人だから
司会:藤岡騎手はなにか…
藤岡:デビューしたころ、お前は俺の一部に似た匂いがする…と(正確な文言じゃないけどそんな感じ)
すみません、ちょっと長くなってきたので一端この辺で〆ます(^^ゞ
続きはまた。


『それは行かんとあかんやろ〜( ̄▽ ̄)』
トークショーのタイトルは「絶好調若手ジョッキープレゼンツ」というサブタイトルがついていたのですが、それを大画面で見ながらにやり

『まず、突っ込みドコロはそこやな(笑)』
なんと、参加予定の和田騎手、鮫島騎手、藤岡騎手、それから勿論将雅君まで、
18日いっこも勝ててませーん(笑)
『これは突っ込まな、絶対(笑)』
と見守る中、最初に登場した将雅君に司会の女性が
「川田騎手も絶好調で、ね…」
と声を掛けると、将雅君は恐縮しながら
「いえ、そんな…今日なんて一個も勝てずに人気馬飛ばしまくって、ほんますみません!」
と深々と頭を下げ、会場からは笑いが(^^ゞ
さて、最後に先輩騎手、和田様登場。和田様がスベる司会を務め、微妙な緊張感がみなぎる中、さまざまな質問項目の入ったボックスを各ジョッキーが引いてその質問に答える、という流れで進みました。
以下、覚えている事をご報告(爆)
・嫌いな騎手、苦手な騎手はいますか?(鮫島騎手)
鮫島:(さんざんしぶった後)船曳騎手。
司会:理由はあるんですか?
鮫島:いや、なんか生理的に…(会場大爆笑)
和田さん以下「来た、鮫島の時代が来た!!」と大喜び?(笑)
・宝くじが1億円当たったらどうしますか?(川田騎手)
川田:土地買います。
司会:堅実ですねー
川田:栗東近辺高いんで。
和田:佐賀は?
川田:佐賀は安いから広いところ買えますよ。
司会:買った土地はどうするんですか?
川田:家とか建てるときに…
・ジンクスとかありますか?(川田騎手)
川田:一番人気で勝てないですねー、人気馬乗ると勝てないですねー(会場から笑い)
司会:プレッシャーに弱い感じはしませんけど?
川田:いや、ホントプレッシャーとかはないです。なんでだろ
和田:それはな、周りがみんなおまえを潰そう潰そうとしてんねん
川田:あ、そうだったんですね、内なるプレッシャーよりも周りのプレッシャー?
和田:ま、ほんの冗談やけどな…でもまぁ、そういうこともあるかもしれんなぁ(謎)
・先輩ジョッキーに言われてショックだったセリフはありますか?
鮫島:川田騎手にパドックで隣でいつも「デカイな、デカイな」って言われます
川田:昔は黒くてちいちゃかったのに、今はにょきにょきでかくなって…
司会:今何センチですか?
鮫島:170センチです
司会:大きいですね。和田騎手は?
和田:ひゃくろくにゅーもごもご
司会:何センチですか?
和田:165センチです…(小声)
司会:じゃあこの中で一番鮫島騎手が大きいんですね。ちなみにどれくらい差が…
(と将雅君と鮫島君が立ち上がって背比べ(笑))
川田:こんな感じで見上げるんで「デカいな、デカいな」ってゆーてるんですよ…
※写真参照(笑)
司会:和田騎手はなんかありますか?
和田:ずっと昔の話なんですけど、サクラローレルの出た天皇賞で障害馬にのって出たことがあって
その時に豊さんに「邪魔や」って言われたことがあって…今でも夢に見ます。レースが終わった
後にも「おまえ、あの馬は障害馬なんやから…」と。同期も結構その日乗ってて、「こんなこと
言われてん」って後でみんなに慰めてもらいました。
・先輩ジョッキーに言われて印象に残っているセリフ
川田:祐一さんに「おまえは俺の3分の2は金をつかわなあかん」と言われました。
藤岡:あの人は金は使わな入ってこん、って考えの人だから
司会:藤岡騎手はなにか…
藤岡:デビューしたころ、お前は俺の一部に似た匂いがする…と(正確な文言じゃないけどそんな感じ)
すみません、ちょっと長くなってきたので一端この辺で〆ます(^^ゞ
続きはまた。
2007/02/19 (Mon)
またまた行って参りました、京都競馬場。
本日のブログは二本立てでお送りいたします(笑)
まずは、5R、新馬戦に登場した「ホワイトベッセル」編。
白毛馬です。
お父さんはクロフネ、お母さんはシラユキヒメ。
シラユキヒメはサンデー産駒唯一の白毛として一時期かなり有名でしたが今は北海道の牧場で繁殖生活をおくっているそうです。
さぁ、そんなホワイトベッセルが登場するからなのか、新馬戦だからなのか、昼休み明けのパドックはいつもより多い人人、人!!
そしてパドックに登場したホワイトベッセルに対し、ほおっ、というため息があちこちからこぼれます。
カメラのシャッターや携帯カメラのシャッターがカシャカシャと切られる中、面白かったのは厩務員さん(笑)
なんと全身白づくめ(爆)
メガネのフレームまで白(笑)(あとから訊くところによるとあれには度が入っていなかったそうで、将雅君が馬に乗った後、結構イイ値段したんだからちゃんと元取ってきてな、と言われたとか(笑))
そしてパドックに登場した将雅君も厩務員さんの姿を見るなり「なんなん!!?(笑)」という顔で笑顔(笑)
その時のワンショットを


実際のレースでは直線、ホワイトベッセルが勢いつけて伸び出したとき、スタンドからはどよめきが!!
レース後、上がってくるホワイトベッセルに厩舎スタッフの方が
「よくやった! 頑張った!!」
と嬉しそうに声を掛けて出迎えていたのが印象的でした。
荒れ荒れの馬場であがってきたときは「ホワイト」じゃなくなってましたけどねσ(^_^;
馬場の悪い中、3着に残って私も興奮しました(^▽^)
次はきっと人気になるんだろうなぁ(笑)
本日のブログは二本立てでお送りいたします(笑)
まずは、5R、新馬戦に登場した「ホワイトベッセル」編。
白毛馬です。
お父さんはクロフネ、お母さんはシラユキヒメ。
シラユキヒメはサンデー産駒唯一の白毛として一時期かなり有名でしたが今は北海道の牧場で繁殖生活をおくっているそうです。
さぁ、そんなホワイトベッセルが登場するからなのか、新馬戦だからなのか、昼休み明けのパドックはいつもより多い人人、人!!
そしてパドックに登場したホワイトベッセルに対し、ほおっ、というため息があちこちからこぼれます。
カメラのシャッターや携帯カメラのシャッターがカシャカシャと切られる中、面白かったのは厩務員さん(笑)
なんと全身白づくめ(爆)
メガネのフレームまで白(笑)(あとから訊くところによるとあれには度が入っていなかったそうで、将雅君が馬に乗った後、結構イイ値段したんだからちゃんと元取ってきてな、と言われたとか(笑))
そしてパドックに登場した将雅君も厩務員さんの姿を見るなり「なんなん!!?(笑)」という顔で笑顔(笑)
その時のワンショットを

実際のレースでは直線、ホワイトベッセルが勢いつけて伸び出したとき、スタンドからはどよめきが!!
レース後、上がってくるホワイトベッセルに厩舎スタッフの方が
「よくやった! 頑張った!!」
と嬉しそうに声を掛けて出迎えていたのが印象的でした。
荒れ荒れの馬場であがってきたときは「ホワイト」じゃなくなってましたけどねσ(^_^;
馬場の悪い中、3着に残って私も興奮しました(^▽^)
次はきっと人気になるんだろうなぁ(笑)
2007/02/17 (Sat)
2007/02/16 (Fri)
京都です。
夜には大阪になるでしょう。
明日は朝から京都、夕方には一時的に大阪でしょう。
夜には滋賀になる見込みです。
日曜日は滋賀のち京都、夜には東京でしょう。
…ということで、近畿地方を右往左往中です(笑)
夜には大阪になるでしょう。
明日は朝から京都、夕方には一時的に大阪でしょう。
夜には滋賀になる見込みです。
日曜日は滋賀のち京都、夜には東京でしょう。
…ということで、近畿地方を右往左往中です(笑)
2007/02/13 (Tue)
今日は佐賀競馬場に行ってきました!
佐賀記念です。
武豊騎手来場です!!
和田様や後藤騎手、池添騎手も来てました(笑)
※なぜ「和田様」かというとデイ子の弟を勝利に導いてくれた騎手だからです(爆)
※あと「熊沢様」(笑)
からつバーガーを食し、まったり観戦している間に、人が溢れてきました…。
パドックにはこれまで見かけたこともない
「フラッシュ撮影禁止」
の立て看板が(爆)
おそるべし武豊(笑)
メインレースのパドックは沢山の人で私は大人しくスタンドから見てましたわσ(^_^;
結果は見事サイレントディールが優勝!!
おめでとーございますー。
前の方にいる小さい子たちに手渡しでプレゼント?を渡したり流石、No1ジョッキーですね(^.^)
そのうち将雅くんも…などと思い描いたのでありました(^^)
佐賀記念です。
武豊騎手来場です!!
和田様や後藤騎手、池添騎手も来てました(笑)
※なぜ「和田様」かというとデイ子の弟を勝利に導いてくれた騎手だからです(爆)
※あと「熊沢様」(笑)
からつバーガーを食し、まったり観戦している間に、人が溢れてきました…。
パドックにはこれまで見かけたこともない
「フラッシュ撮影禁止」
の立て看板が(爆)
おそるべし武豊(笑)
メインレースのパドックは沢山の人で私は大人しくスタンドから見てましたわσ(^_^;
結果は見事サイレントディールが優勝!!
おめでとーございますー。
前の方にいる小さい子たちに手渡しでプレゼント?を渡したり流石、No1ジョッキーですね(^.^)
そのうち将雅くんも…などと思い描いたのでありました(^^)
2007/02/12 (Mon)
将雅君、今日は1勝でしたね
人気馬では勝てませんでしたがぁ…今日は馬券を買っていたので収支はプラスです!

代くらいは稼げましたわ
昨日から
の
の上で寝ています。
昨日は静かだったけど今夜は元気に?遊んでいるようで飼い葉桶の音ががっこんがっこん聞こえてます
(おっ、今少し静かになりました
)
そういやパドックに出ている
に二階の窓から『で~いちゃん!
』声をかけるとキョロキョロして
して上を見上げて、私と目が会うとのっしねっしと馬房に戻るんですがここでふと疑問が…。
は私が分かって
1。人参くれる人がいる!ちょーだい!
と部屋に戻ってるのか
2。変な人が見てる。やだやだ、見られないように部屋にかーえろ。
なのか…。
1だとすれば二階から私は呼んでるわけで
が一階の部屋に帰ってもわたしはいないわけで…その辺分かってない気がするし、ちとお馬鹿?
かといって2だと私から見えないように身を隠す知恵はある…けど私嫌われてる??
だし…悶々
…いや、きっと1だ!
1に違いない!
きっとそうだ!
部屋に戻って
『あれ?人参くれる人いない…さっきまでいたのに?』
とキョロキョロしてるに違いない!!
お馬鹿だから!!
お馬鹿でも可愛い!!
大丈夫、わたし疎まれてない!(ハズ!!)
…とゆーことを真剣に悩んだ朝でした(笑)

人気馬では勝てませんでしたがぁ…今日は馬券を買っていたので収支はプラスです!



昨日から



昨日は静かだったけど今夜は元気に?遊んでいるようで飼い葉桶の音ががっこんがっこん聞こえてます


そういやパドックに出ている




1。人参くれる人がいる!ちょーだい!
と部屋に戻ってるのか
2。変な人が見てる。やだやだ、見られないように部屋にかーえろ。
なのか…。
1だとすれば二階から私は呼んでるわけで

かといって2だと私から見えないように身を隠す知恵はある…けど私嫌われてる??


…いや、きっと1だ!
1に違いない!
きっとそうだ!
部屋に戻って
『あれ?人参くれる人いない…さっきまでいたのに?』
とキョロキョロしてるに違いない!!
お馬鹿だから!!
お馬鹿でも可愛い!!
大丈夫、わたし疎まれてない!(ハズ!!)

…とゆーことを真剣に悩んだ朝でした(笑)
2007/02/09 (Fri)
千葉です。
ふらふら…
最近のんびり競馬観戦も出来ず将?%E:41%#Nのレースもリプレイで見ることが多く
くっすん…な毎日ですが明日から三連休!
私は
デイ子さんに会いに
で福岡に飛ぶのです~うっふふ
デイ子さんは2月15日が
なので
も勿論手配しました
人参20キロです
もちろんひとりではたべませんよ。
いつもお世話になっている(ご迷惑をおかけしている
)お友達
にもお土産です。
今千葉から
に帰る
の中でこれを書いてるのですが座りたくてグリーン車に乗りました
720円上乗せされましたが喫茶店に入って
飲んだと思えばね…もう足がパンパンで
重いし座りたいんですー
今はグリーン券の支払いも便利ですねー
Suicaでピッと入ってグリーン券の情報をSuicaに読み込ませ席についたら頭の上のSuicaマークにカードをかざすだけ。
赤いランプが青に変わって
『わたくしちゃんとグリーン券買ってますのよ、おほほ
』
な状態になるわけです。寝ていても
『
拝見』
なんてならなくて便利便利。
千葉から品川まで爆睡出来るわけだす
とゆーことでお休みなさーい
ふらふら…

最近のんびり競馬観戦も出来ず将?%E:41%#Nのレースもリプレイで見ることが多く

私は



デイ子さんは2月15日が



人参20キロです

もちろんひとりではたべませんよ。
いつもお世話になっている(ご迷惑をおかけしている


今千葉から



720円上乗せされましたが喫茶店に入って



今はグリーン券の支払いも便利ですねー
Suicaでピッと入ってグリーン券の情報をSuicaに読み込ませ席についたら頭の上のSuicaマークにカードをかざすだけ。
赤いランプが青に変わって
『わたくしちゃんとグリーン券買ってますのよ、おほほ

な状態になるわけです。寝ていても
『

なんてならなくて便利便利。
千葉から品川まで爆睡出来るわけだす

とゆーことでお休みなさーい

2007/01/29 (Mon)
うちな~ぐち(沖縄の方言)で『なんとかなるさ』を「なんくるないさ~」と言います。
友達と
に行った店がその名前だったのですが、最近沖縄料理の店増えてきましたね~。
沖縄と言えばもう10年近く行ってません
今年は沖縄の友人が結婚式に呼んでくれるみたいなので久々に沖縄上陸となりそうです。
「遊びにくるくるゆって
がいるところばっかに行ってるでしょ
」
と言われ続けてますからね
「市内のホテルとリゾートホテルどっちがいい?」と訊かれたので迷わず「リゾート!(笑)」と答えておきました
遠くから来る人に配慮してくれるらしい
(笑)
友達と

沖縄と言えばもう10年近く行ってません

今年は沖縄の友人が結婚式に呼んでくれるみたいなので久々に沖縄上陸となりそうです。
「遊びにくるくるゆって


と言われ続けてますからね

「市内のホテルとリゾートホテルどっちがいい?」と訊かれたので迷わず「リゾート!(笑)」と答えておきました

遠くから来る人に配慮してくれるらしい
